一人でパリに行って花の勉強なんて無理だと思ってる方に。
アイロニーはパリに進出して今年10年を迎えました。
たくさんの人の支えがあって、これまで続けてこれています。
パリでアイロニーの花を世界に発信して
もっといい花屋にしていくという活動とともに、
パリでの貴重な経験を日本の皆様に共有することを続けてきました。
パリ店短期研修や、パリディプロマコースも、その一つです。
そんななか、お客様からこんな声がありました。
パリに行ってみたいけど、一人では不安。
パリでディプロマ取得のコースレッスンとなると
一緒に受けに行こうかというお友達がいることも稀だと思います。
よく海外に行く人なら一人でも大丈夫かもしれませんが、
初めてだったりすると、不安です。
ディプロマコースは3名から6名の受講者と一緒に
1週間ほど同じカリキュラムを受講しますので、
コースが始まれば、食事に一緒に行ったり、
買い物に出かけたり、となるのですが、
英語もフランス語も苦手だったりすると、
空港からパリまでどうやっていくの?
ホテルのチェックインはできるかな?
などなど色々不安は山盛りです。
でももしそのくらいのことで諦めてる人がいるのなら、
お安いご用でなんとかできるので
パリディプロマコースは、
合宿スタイルを提案したいと思います。
円安でホテル代も高くなってますし、
それぞれ一人で申し込んでくれた受講生たちに、
個室のある大きめの美しいアパルトマンを借りて、
合宿すれば、ますます不安も少なくなるし、
受講生同士の繋がりも深くなると思います。
気になるという方は、
ぜひ谷口インスタグラムまでDMください。
https://www.instagram.com/atsushi_taniguchi/
さらに興味があれば
LINEグループに招待しますので質問などにお答え
していきたいと思います。
もちろん、詳細を確認後、やっぱり参加できない、となってもオーケーです。
まずはLINEグループで参加者同士もつながってみましょう。
3名から6名での開催となります。
-------------------
スケジュール
5月26日(月)パリ着
6月2日(月)パリ発
の予定で考えています。
基本的に宿はアイロニー側で手配して、
Airbnbで
アイロニーパリ店付近に参加人数分の個室がある
美しいアパルトマンを4泊借りて滞在し、
後半の3泊は郊外の田舎に装花が映える豪華なお屋敷を借りて滞在します。
宿泊費は大体お一人7泊で21万円から25万円くらいの予定です。
フライトは、各自で取って頂きますが、
サポートすることも可能です。
今日調べてみたらエールフランスの
エコノミー直行便で26万円くらいでした。
空港からパリのアパートまでも送迎いたします。
アイロニーへのパリディプロマ受講費用は、
3000ユーロ
ランジス市場にてパリと日本の素材についてや、
花選びについて
アイロニーパリ店にてブーケレッスンと
投げ入れレッスン
マルモッタン美術館にて色合わせについての講義
サンジェルマンデプレ界隈や
クリニャンクールのインテリアショップ巡りをしながら、
センスアップについての講義
パリ5つ星ホテルにて定期装花の研修
郊外のお城やお屋敷にて、
空間装飾の研修と撮影について
郊外の蚤の市やバラの美しい村ツアー
フランス自然派の生産者への産地見学
などが含まれています。
また滞在中は、
自由な時間もありますので、皆さんで
行きたいところを決めて観光したり、
マルシェで買い物して、アパルトマンで料理をしたり、
谷口おすすめのレストランで食事をしたり、
できればと思っています。
最終日には、ボンマルシェにてお土産を買う時間も取れるのでご心配なく。
3名集まれば決行となりますので、
参加希望や参加するか迷っているという方は
ぜひこちらの投稿に気になるとコメントして意思を表明していただければ
谷口からDMで旅程をお送りします。









谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】オンラインレッスン・対面レッスン開講中です!
→ 【サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】
花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。
→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】
フラワースクールビジネスコース
→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ アイロニーの最前線をお伝えする谷口のインスタグラムはこちら
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら