今日は様々なミーティングの重なった一日でした。
元スタッフの青山ブノワでのウェディングデコは
レストラン側の柔軟な協力もありとても良いものになりそうで、
少し規模が大きくなりそうなので、
谷口のパリからの帰国を少し早めることにして、
現場で参加することにしました。
研修参加枠増やしたのでぜひ。
そして、帰りに @le_tout_vert さんに立ち寄り
青山店スタッフとBtoB部門の戦略会議。
急いで店に戻って、最近話題のフラワーバーを展開される
ベンチャー企業からの相談案件で可能性の芽を発見して、
いつかやりたいなぁと思っていた家庭画報さんの表紙の花の打ち合わせ。
最後は大阪帝国ホテルでのウェディングに、
デザイン監修の依頼があり、新郎新婦と電話でお話しをさせていただき、
盛りだくさんの1日でした。
ありがたいことです。
いよいよ開講となるフレンチフローリストディプロマの
はじめの動画の編集で最後の追い上げ、青山社宅にこもります。
アイロニーパリ店10年の集大成。
フレンチフローリストディプロマは、
ギリギリの15日まで受付たいと思います。
写真は昨日束ねたブーケたち。
新たな始まりを感じさせてくれる春の花
をワクワクした気持ちで束ねさせてもらえました。




谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】オンラインレッスン・対面レッスン開講中です!
→ 【サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】
花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。
→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】
フラワースクールビジネスコース
→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ アイロニーの最前線をお伝えする谷口のインスタグラムはこちら
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら