クリスチャン・トルチュのデザインした名作フラワーベースである『ディアボロ』
先日南仏で開催されたアイロニーとのコラボワークショップでも、
このフラワーベースが生まれた過程や、その生け方をレクチャーしてくれました。
アイロニーとコラボワークショップをしてもらえた大きな要因のひとつに、
フィロソフィーの共通点があることを話してくれました。
それは自然への敬意です。
このフラワーベースは、生けてみると、
実に機能的に植物の自然な姿に戻すことを手助けしてくれます。
四角と円だけを用いたデザインで、
こんなに自然の美しさを生かして、
数パターンの生け方ができ、花の美しさを楽しむ幅を広げてくれる。
以前は2つのパターンの生け方を紹介していたのですが、
先日のコラボワークショップで、3つ目のいけ方を教えてもらいました。
11月のオンラインレッスンでは、この三つ目の生け方のレッスンとなります。
このフラワーベースをお持ちでない方は、ぜひ事前に購入の上、レッスン花材をお申し込みください。
https://www.illonyshop.com/product/884
レッスンはMサイズをつかって行う予定です。
非常に生産が難しくなっていて、次回の入荷の目処が立っていません。
https://www.illonyshop.com/product-list/38
ちなみにオリーブグリーンはアイロニーの限定色で、少しお高くなっていますが、
かなり分厚い作りになっていて、
使用時の割れの心配も少なくなっております。
一生物だと思いますのでぜひ。




谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】オンラインレッスン・対面レッスン開講中です!
→ 【サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】
花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。
→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】
フラワースクールビジネスコース
→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ アイロニーの最前線をお伝えする谷口のインスタグラムはこちら
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら