注:アイロニサロンに入ってほしくて毎日書いてるサロン日記の途中までのチラ見せ記事です。
【サロンメンバーのための谷口日記vol173】
7月13日
『育成で一番役立つ資料』
今日は午後からスタバに陣取って、青山店のスタッフに1人ずつ来てもらって、1人1時間ほどサシで話をしました。
前回は1月だったのですが、前回までに比べて随分職場環境も改善されたのだなぁと感じました。
ここをなんとかしてくれよ!という職場環境への不満の訴えよりも
ここをこうしたらもっと良くなるよねという建設的な仕組み改善をそれぞれと話し合えました。
現場から、あーこうすればもっと良くなるね。というアイデアもたくさん見つけられました。
今年1年とくに育成に力を入れてきて、わかってきたのですが、
いままで育成を現場に任せていて3年かかっていた育成は半年でできそうだなと言うことです。
(もちろん個人差はでてきますが)
5年後年商10億の目標を掲げたことで、
職人の育成は最重要項目になったので、
育成を見直してみると、
マニュアル化できるところがまだまだあって、
しかも動画化することで、さらに効率化でき
教える側のスタッフの時間も守れるし、教わる側の理解度も高くなるので、
どちらも気持ちよく伝え教わる事ができるようになってきました。
今日のミーティングでは、まだまだマニュアル化できる部分あるねとわかって、
そのための資料を普段の仕事のときに集めていってもらうことを指示しました。
育成で一番役に立つ資料が現場にあるのです。それは。。。
続きはオンラインサロンにて!
https://www.illonyshop.com/product/1026



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】オンラインレッスン開講中です!
→ 【2021年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】
花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。
→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】
アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)
アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)
→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら