今日は日曜日。日曜日アイロニーパリ店はお休みです。
界隈に人がいなくなるので、店を開けているより、外に撮影に出たほうが有益なので。
パリ市内は平日早朝に回れるので、日曜は郊外に行くことが多い。
今日はどこに行こうかと考えていたら、
日本の社員になる予定でパリ店研修中のしょうちゃんが、
撮影に同行させてください!とラインしてきた。
パリ店研修生は、基本土日休みにしているんだけど、
しょうちゃんは土曜のスカイプでの全体会議にも参加させてくださいと言ってきたり、貪欲だ。
おれは、日本でも何人もこういうん研修生を見ているので、
あ、この人はここまでやるんだ、この人はここまではしないんだ、
と今までの人たちの基準と、おれだったらこれくらいするなという基準で研修生を見ている。
働き方の多様性ももちろんあるけど、
職人の世界の競争もある。
という事実は覆せない。
しょうちゃんは、昔の青山店店長のヨッシーほどじゃないけど、
店内のちょっとした移動にも小走りを感じさせたり
(ちなみにヨッシーは3メートルの移動にダッシュしてた。)と、
気持ちよく働いてくれていたので、今日はご褒美ツアーにしてあげることにした。
オランジュリー美術館、マルモッタン美術館、を見てからのジヴェルニーのモネの庭に。
モネのビジネスとしての成功についても一緒に考察した。
ジヴェルニーにくると、いつもたくさんの人がきていて、
画家の庭と家にずっと世界中から人がきている。
こんな植物園ほかにはないだろうし、期間限定のエクスポジションじゃなくて、ずっとこんな感じだ。
庭としてみると世界で一番集客に成功している庭じゃないだろうか。
そう思うと、モネは、自分で庭を作って、絵を描いて、と
今流行りの複数の事でトップクラスになるというアーティストの先駆けだなぁ、
なんてことを話した。
いつかアイロニランドができればいいなぁ。。






谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】「ラ・セゾン(旧 パリクラス)」
→ 【日本】「ラフィリエ」
→ 【日本】「スペシャリテ」(特別なレッスンやイベント)
→ 【パリ】「プルミエクラス(入門・単発)」
→ 【パリ】「Paris Lesson week - 5 days ディプロマコース」
→ 【パリ】「Paris レッスン単発受講」
→ 【パリ】「スペシャリテ」(特別なレッスンやイベント)
→ 【パリ】パリやパリ郊外のガイドツアーはこちら
→ 【パリ】谷口のパリ滞在日程はこちらでご確認ください
→ 【2019年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】
花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。
→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】
アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)
アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)
→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら