I have a habit of seeing past works every month for evolution.
自分自身の花を進化させるために自分の過去の花を振り返る。
たくさんのアイデアを見つけると同時に、
今の若いフローリストたちは、たくさんの情報があったり、
先達の真似をしやすいので、あるところまではたやすくいけるけど、
そこから先になかなか進めなくなっちゃうんだろうなぁと思ったりする。
でもこう思う。たくさん真似をしてどんどん上手くなればいい。
一歩先に進みたくなったら、また別の要素を真似して取り入れるんじゃなくて、
真似しまくった自分の花を穴が空くほど見返せばいい。
そこに、稚拙さ以外のオリジナルとの差異を見つけたら、
それが自分の花なんじゃないだろうか。



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】「ラ・セゾン(旧 パリクラス)」
→ 【日本】「ラフィリエ」
→ 【日本】「スペシャリテ」(特別なレッスンやイベント)
→ 【パリ】「プルミエクラス(入門・単発)」
→ 【パリ】「ラ・セゾン」
→ 【パリ】「ラフィリエ」
→ 【パリ】「スペシャリテ」(特別なレッスンやイベント)
→ 【パリ】パリやパリ郊外のガイドツアーはこちら
→ 【パリ】谷口のパリ滞在日程はこちらでご確認ください
→ 【2018年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】
花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。
→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】
アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)
アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)
→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら