
行ってきました。初新潟。
今回は、出張レッスンではなくて、某ハイブランドからのお仕事で。
ホテルに顧客を招いて行われるイベント。
よくこういうイベントのおもてなしとして、大きなデコをつくることはあるんだけど、
今回は、イベント会場の一角に、アイロニーショップのようなスペースをつくり、
そこでお気に入りのバラを選んで頂いて、それを中心に俺がブーケを作るというもの。
こういう花屋の使い方、もっと増えて欲しいものである。
というわけで、行って来ました新潟。
前日入りする必要があったのですが、芦屋でのディプロマクラスのレッスンがあり、
東京から花を積み込んで出発したのは、21時。
サポートを志願してくれた見習いスタッフ3名の女子とわいわい言いながら遠足気分です。
本当なら、20時くらいについて、現場に荷物を運び込んだら、新潟の美味しいものでも食べに連れてってやろうと思っていたのですが、到着したのは25時。笑。
翌日のイベント終了は遅くなることもあり得るのでチェックイン後気合いで、刺身と日本酒がいける場所を探し
いってきましたー。遠征の醍醐味だからね。
ついつい濁り酒が進んでしまいました。
当日は、珍しくスーツなど着てぱりっとおもてなしをと思っておりましたが
むくみ過ぎとのご指摘を受けました。笑。

フラワーバーのほうは盛況で、かれこれ80個ちかいブーケを束ねました。
多くの方に喜んで頂けたこと、土地土地でのリアクションや好みの違いなんかも垣間みる事ができて
自分の中にストックできました。ライブっていいな。
そしてそして。まさかのほとんど定時終了。
マッハで撤収をして、新潟のお客様から情報を得ていたおいしいと評判の寿司を食べに行く事に!!
寿司安さん。
新潟で80年続いてる江戸前寿司のお店です。
江戸前寿司って初めてでした。
ひとつひとつ丁寧に下ごしらえされたお寿司。
藻塩や梅肉で食べる寿司が格別でした。
大将の江戸前寿司に対する厳しさとウンチクと時々繰り出されるオヤジギャグのバランスも絶妙でした。

連れて行った3人も大満足。
数年前は、こんなにあちこちに行って仕事するとは思ってなかったけど、
俺が留守にしても店がしっかりまわるという芦屋店青山店のスタッフたちに感謝です。
次の出張は横浜で展示会の装飾があって、その仕事が中国でもという話が出ています。
日々の仕事をしっかりつなげて、たまに遠征にいける。
やばいなぁ、仕事どんどん楽しくなるなぁ。。
↓定位置。笑。くそー。

クリックありがとうございます!!
芦屋店平日見習いスタッフ募集しています!!!
→ http://www.illony.com/shopinfo/2010/05/post_5.html