
↑これは今月のパリクラスで作ったブーケ。春やわ。何作っても喜んでもらえる季節。
2月ですね。2月っていうとほら。あれですね。
バレンタインデー。
糖質制限をしてるチョコ好きの俺には悩ましいイベントです。
海外だと男性が女性に花を贈る日だとか。
なかなかハードル高いですけどね。
でも、ほら、あれがあるじゃないですか。
この前の、あの。新商品。
香水の箱みたいな。あれ。
あけたら、イブなんとかっていうバラのあれ。
西洋の風習にのっとって、バレンタインに男性から女性にあげるもよし。
糖質制限をしてる彼にチョコはだめだからと女性から男性にあげるもよし。
いまのうちにホワイトデーの注文をしておくもよし。
一個2100円だからね。まとめて10個とか20個会社に送ってみんなにお返しなんていうエグゼクティブも
多いんでしょうね。

そんな皆さんにさきがけて
このフレグランスボックスの破壊力を試して来ましたよ。仕事でね。仕事で。
一応試しておかないと。ほら。
去年さ、ほら、だいぶ浮かれてモデルさん20人くらいの飲み会に呼ばれて行って来ましたーみたいなブログあったじゃないですか。
ほら。ドラえもんとのび太みたいな会話調のだいぶ浮かれたやつ。
あれってね。知ってました?恒例行事なんですよ。
一生に一度の神様からのプレゼントだと思ってたでしょ?
今年もあったんですよ。
モデルのみほちゃんがやってる、アクセサリーブランド27.Allenの松屋でのフェアのおつかれさま会なんですけどね。
このフェアのクルーはモデル仲間で構成されております。
俺は、ブースに花を飾らせてもらってるので、ちゃっかり打ち上げに呼んでもらっている。
このアレンクルーのみんな。みんなすげーいい人たちで
なにかとアイロニーを周りの人に勧めてくれたりブログにかいてくれたりしてて、いろんなひとが紹介で来てくれるようになった。
俺はこのアレンクルーのみんなを別名アイロニメイツと呼んでいるのだけれど
やっぱり新商品はまっさきにチェックしてもらわなきゃね。
かわいこちゃんたちにきゃーきゃーいわれたいとか、ちやほやされたいとか、決してそういうことではなく
やっぱりほら、試しとかないと。ほら。お客さんにオススメできないじゃないですか。
まぁでも、すごいわ。破壊力あるわ。

アイロニメイツなんでね。うん。やっぱり開発途中からTwitterとかFacebookでその存在は知ってる人がほとんどやってんけどね。
なんとなくしっているにもかかわらず。蓋を開けたときの歓声ったら。



このあとモテたねー。いやーモテた。映画モテキを鼻で笑うくらいモテた。
っていうね。これ。フレグランスボックス。パネーわ。買わなあかんわ。
もうすぐあのモテエグゼクティブの多くが読んでる雑誌メンズクラブのサイトでも紹介されるとかされないとか。
というわけで、数量にも限りがあるので、お早めにご予約ください。
2月10日以降着が可能です!!!
商品紹介ページはこちら!
福岡・広島にてブーケレッスン行います!
http://www.illony.com/taniblog/2013/02/bu-ke.html
↓いつも応援ありがとうございます!!

クリックありがとうございます!!
芦屋店スタッフ募集の件、待望の男子スタッフも決定しました!若干名平日見習いスタッフも募集しています。
→ http://www.illony.com/shopinfo/2010/05/post_5.html