blog du I'llony 世界一好きな花屋といってもらえるように 芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーオーナー谷口敦史のブログ

« story of... めぐり逢う美の記憶 | HOME | 通信教育とデモ作品販売 »

2009年4月19日

cous chef スーシェフ





スーシェフ:副料理長 フレンチレストランの厨房内で料理長を直接補佐し、実際の調理を担当する責任者。(民明書房館 漢たちのフレンチ より)
 
 
 



アイロニーのような趣向性の比較的狭い個人デザイナー店が、品質や信頼を落とさずにひとまわりスケールアップするには、この存在が不可欠になってくると思います。
 
 

人が作る花を再現できる能力。デザイナーの意向を形にすることのできる職人。
 
 


この能力はある種、シェフよりも高くて幅広い技術や知識、そして目が必要になってくるのではないだろうかと思います。

ヨコヤマがアイロニーに参加して4年になります。


4年という時間は、フローリストのキャリアにとってはまだまだ短いものです。

しかしながら、今アイロニーが日々自信を持ってお客様にお届けしている花の多くが
このスーシェフによって生み出されています。

フローリストとしては、まだ4年ですがシェフの思考を理解するという面ではチームメイトとしての14年の付き合いが実現させている部分もあるのでしょう。


しかしながら、目で見た感覚だけでなく、花を選ぶ思考まで、よくここまで身につけることができたものだと感心します。


ヨコヤマはあまり、夢中になってのめりこむような熱を外に表すようなことはしないのですが、

人を観察したり、物事を深く理解する洞察力は人並みはずれたものがあります。


そして彼のほうが、おそらくIQが高いので、僕がデザインしたり、花を選ぶ思考を再現することはたやすいことなのかもしれません。


そしてもちろん、そういう人物を擁することを可能にするくらい、アイロニーというチームは魅力的であると自負しているのですが。。。
 
 


さておき、スーシェフと呼べるような人材が存在してくれることは今後のアイロニーにとっても非常に大きなことであり、

またそう呼べる人材が生まれた経験があるということも、今後アイロニーでデザイナーを目指すスタッフにとっても非常に大きなことだといえます。


アイロニーのスタイルが染み込んだら、その後はデザイナーとしてそのスタイルを拡げていく過程に入ってもらいます。

そうしていくことで店として統一感を持たせたまま、デザインや品質の向上が成せると思うのです。
 
 



今後のアイロニーとヨコヤマをどうぞお楽しみに。。

ヨコヤマブログ→http://www.illony.com/yokoblog/


母の日のご予約好評承り中です。
right-bottom.jpg

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Auther

florist jardin du I'llony
creative director
Atsushi Taniguchi

谷口 敦史
1975年3月31日生まれ

芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーのオーナーフローリスト。 独学ながら自然のバランスと花のもつ色気をコンセプトにしたデザインが多くのブランドに認められ店内装花やイベント装花などを手がける。 企業への花をつかった商品企画や広告への花写真の提供など幅広く活動。 自身の撮影による写真集FLOWBULOUS(フラビュラス)は現在ISSUE3まで発刊し累計45000部突破。

多くの人に世界一好きな花屋がある人生の豊かさを感じてもらうことを目標に邁進中

>>詳しいプロフィールはこちら

FLOWBULOUS01

flowbulous01

ISSUE 1 Faraway so close

FLOWBULOUS02

flowbulous02

ISSUE 2 Conversation

FLOWBULOUS03

flowbulous03

ISSUE 3 Enchanted

photo & story Avec les fleurs

photo & story Avec les fleurs

I'llony TV

I'llony TV

SALON DU I'LLONY

SALON DU I'LLONY

2023年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Monthly Archives

PAGE TOP