あれは台風の夜、僕は謎の黒い液体と塩をバケツに溶かし、時たま熱湯を注しながら、
夜な夜な、時に魔女のように微笑みつつ、 色の移らないステンレスのフライパン返しで、
グルグルとあるものを絶え間なくかき回していた。
たまにふと、我に返りながら…
「一体僕は、こんな夜中に何やってんだろう。。」
謎の液体の中のあるものの正体は、着古した服。
「もったいない」の精神のもと、温度を保ち…休むことなく…腕つりそうになりながら…
夜中に小1時間、ひたすらグルグルグルグル…
その甲斐あって一晩乾かすとそれは、何とも言えぬ風合いと色合いに再生。
この色とこの色でこんな色になるんや…
偶然の産物ともいえるこの色合わせはなかなか興味深い。
その昔やっていた仕事の関係で、よく染物屋さんにお世話になっていて、
製品染めの、その仕上がりをドキドキしながら待っていたことを思い出した。
染めてみなきゃわからない博打のようなドキドキ感。。
「彩」
一般的に、識別できる色彩の数は男性に比べ、女性の方がはるかに多く、
ゆえに色を操ることを仕事とするデザイナーやアート系の職種には、
女性もしくは“女性に近いオトコ”の比率が多いといわれている。(花屋もしかり)
てことは、男性が見ている“色”よりも、女性はたくさんの色を見ているわけだから、
我々男性よりも、女性の目に映るこの世は、“はるかに美しい”ということではないか!
なんてこったい…おお…
そう考えるとこの花に携わる仕事で、先天的にオトコであることが不利になっている、
なんてことも少なからずあるのではなかろうか。。
とにかく、男性が女性に敵わないものはこの“色彩感覚”以外にもあるわけで、
例えば、嘘をつく時に伴う心理学的な動作は男性の数倍女性のほうが多く、
それだけ女性の嘘は見破りにくいということを示していたり…
ああ、酒が飲みたくなってきた…
「所詮オトコなんて、単細胞な下等生物なのです。」
VIVA 打出☆ decco公式サイト
コメント (5)
私も色に関しては敏感で、調子のいいときは、そこに足りない色が浮き上がって見える。
それって女の子やから??
この感覚、説明してもなかなかわかってもらえない…。
投稿者: 港の∋ー⊃★ | 2007年08月05日 08:33
日時: 2007年08月05日 08:33
私もストーブの上でぐつぐつ・コトコト・・・やったことあります。
結構楽しかったなぁ?。
投稿者: Kei | 2007年08月05日 11:11
日時: 2007年08月05日 11:11
>ヨーコ★
あー、間違いないね。。
それは女の子やからや。
オトコにゃわかんない感覚かもね。
>Keiさん
魔女、やったことありますか…
面白いですよねー
投稿者: Yuji Yokoyama | 2007年08月05日 23:16
日時: 2007年08月05日 23:16
この画像に
無言のプレッシャーを感じたのは
ワタシだけでしょうか....
投稿者: ヘタレの見習い | 2007年08月06日 12:09
日時: 2007年08月06日 12:09
>ヘタレ見習い
期待してまっせー
特訓あるのみ。
投稿者: Yuji Yokoyama | 2007年08月08日 17:51
日時: 2007年08月08日 17:51